おしゃれな畳の使い方 畳は和室だけじゃもったいない! 洋風なリビングに畳を使って和モダンな空間をつくろう
畳といえば和室で使われているイメージですが最近のお家は和室が減ってきた?
最近、住宅から急速に「和室」が姿を消しています。
背景には若い世代の畳離れやフローリング主体のマンションが増えるなど
住環境の変化があります。
和室から洋室にリフォームをするご家庭も多く、“畳離れ”が多くなってきました。
マイナビウーマンによるアンケート結果によると、女性の79.1%が洋室を、20.9%が
和室を好むことが判明しました。
なぜ和室より洋室を好むのかを調べたところ以下の点が挙げられました。
・置く家具を選ばない
・和室に比べて掃除が楽
・ホテルのようなインテリアが楽しめる
フローリングの洋室であれば掃除がしやすい、様々なテイストの家具との相性が良く
インテリアコーディネートもしやすいと言った声が多くありました。
和室派の意見としては以下の点が挙げられました。
・そのまま畳に寝転べる
・畳のニオイが好き
・和室に座布団を敷いているほうが落ち着いて作業ができる
昔ながらの和室が過ごしやすいといった声もあり、少数派ですが根強い人気です。
洋室派の意見としてインテリアが楽しめるという声が多くあるとお伝えしました。
和室の場合だとインテリアコーディネートが難しいと思っていませんか?
和室は、統一したアイテムや照明使いでとても素敵なインテリアを作り上げることができます。
和室をトレンドの北欧風インテリアに仕立てることだって、夢ではありません。
洋室とは一味ちがう、和のテイストが作り出すお洒落な空間を作ってみましょう!
日本人ならではの癒やしの空間で、くつろぎの時間を過ごせること間違いなしです。
やっぱり洋風のフローリングのお部屋にも畳が欲しい!そんな方にオススメの畳の使い方
ここ数年琉球畳が流行しています。
縁なしでカラフルな琉球畳はフローリングの一部分を手軽に雰囲気を変えられるので人気です。
また、カラーバリエーションも様々でお部屋の雰囲気に合わせて選べます。
色のバリエーションが豊富なので、1色で市松模様に使用したり、2色使いしたりなどで
お部屋の雰囲気に合わせてテイストは無限大に作れます。
フローリングと畳は真逆の性質を持っています。
フローリング
⇨強力なコーティングと表面の硬さでメンテナンスが要らなくて楽。
その代わりに触るとべた付いていて、硬くて寝転ぶと痛い、正座なんて絶対無理。
畳
⇨強いコーティングが無く、程よい柔らかさがあるので寝転んだら気持ち良い。
その代わりに傷ついたり、色のある水分をこぼすと吸収してシミになったりする。
確かにフローリングは優秀な床材です。
しかし、フローリングだけではお部屋は硬く冷たい空間になってしまいます。
全スペースがフローリングという形はシンプルで機能的です。
しかし、ファッションと同じで少しアクセントが無いと無機質な印象になってしまいます。
現在の畳材料には、フローリングとまではいかなくても高機能な商品が用意されています。
お家の中に少し畳を取り入れていただけば、そこが柔らかく温かい場所になります。
健康和紙畳表の琉球畳を敷き詰めるという、フローリングの洋室に畳を取り入れたケースが
あります。
健康和紙畳表は日焼け・ささくれが起きにくいのでオススメです。
畳を使った和モダンなお部屋。お洒落な実例をご紹介
一般的な畳よりもフラットで主張せず、どんなインテリアでも引き立ててくれる琉球畳。
そんな素敵な琉球畳を取り入れた、和と洋を融合させたおしゃれな和モダンコーディネートを
ご紹介します。
– 丸いモダンなアイテムを取り入れる –
日本の昔ながらのインテリア小物にも多く使われてきた丸いもの。
モダンな印象で、和のインテリアにしっくりと馴染みます。
畳の四角と対照的な丸いフォルムが絶妙にマッチ◎
低めの家具をそろえる –
和室には、背の高い圧迫感のある家具を置くよりも、背の低い家具で、部屋全体をすっきりと見渡せる方が素敵です。
和と洋がミックスされたモダンな背の低いチェアは、和モダンインテリアにぴったり。
可愛らしくて、一つあるだけで存在感たっぷりです。
– 黒を取り入れる –
和室には、意外に黒も似合います。
洋室に黒を使うときは、少し難しく、アクセントとして取り入れる程度かと思います。
しかし、畳や白い壁の柔らかなイメージには、黒が引き締め役として効果的です。
琉球畳の和モダンな部屋に、黒が映えるとスタイリッシュです。
– 観葉植物を置く –
置くだけでリラックス効果があり空気をきれいにしてくれる観葉植物。
四角い木箱や火鉢などを活用しても和モダンテイストにぐっと近付くことができます。
もとは琉球のものだけあって、意外にしっくりくるでしょう。
– おしゃれな照明を取り入れる –
通常の蛍光灯ではなく、和紙や麻素材の照明やスポットライトなどの照明器具を
チョイスしましょう。
控えめな間接照明を使っても素敵です。